ABOUT
「ありがとう」が、私たちの原動力。
利用者様からの「ありがとう」 。
働く仲間との「ありがとう」。
地域への「ありがとう」。
たくさんの感謝の言葉が飛び交う職場で、私たちがずっと変わらずに大切にしている想いを紹介します。
-
利用者様へ
一番の喜びは、利用者様の笑顔です。
私たちの使命は、利用者様のQOL(生活の質)を高め、その人らしい日々を支えることです。ただ決められた業務をこなすのではなく、一人ひとりの心に寄り添い、「ここに来るのが楽しみなのよ」と言っていただけるような、心からのホスピタリティを大切にしています。
-
スタッフへ
一人で抱えない、みんなで支え合う。
私たちは、チームで働くことを大切にしており、職員間のコミュニケーションと協調は会社の行動指針にもなっています。最近は未経験からスタートする仲間も増えていますが、決まった研修マニュアルがないからこそ、周りのみんなで支える文化が根付いています。新しく入った方が不安にならないよう、管理者や先輩がその都度丁寧にサポート。「困ったときはお互い様」という助け合いの精神で、わからないことはいつでも気軽に聞ける雰囲気を心がけています。
-
地域へ
この街の福祉を、未来へつなぐ。
私たちは、創業の地である朝霞市に事業を通して恩返しをしたいという想いからスタートしました。これからも、地域に暮らす方々から「ひいらぎの里があって良かった」と信頼され、期待される存在であり続けたい―その想いを胸に、日々の仕事に取り組んでいます。